【夢を叶える名言・格言集】
松下 幸之助

スポンサードリンク


松下幸之助

■松下 幸之助(まつした こうのすけ)
1894年11月27日-1989年4月27日
和歌山県和歌山市出身。
実業家・発明家・技術者。

日本を代表する電機メーカー
「パナソニック」を一代で築き上げた。

1918年に事業拡大に伴い
 「松下電気器具製作所」を創業。
1935年に「松下電器産業株式会社」
 へと社名変更。
1946年に「PHP研究所」を設立。

松下幸之助・名言

>>松下幸之助・名言ページ2


力強さは
使命感を持つところから生まれる。


失敗することを恐れるよりも、
真剣でないことを恐れたい。


知識なり才能なりは
必ずしも最高でなくてもいい、

しかし、熱意だけは
最高でなくてはならない。


決心することが、
社長と大将の仕事である。


人の長所が多く目につく人は、
幸せである。


石の上にも三年という。

しかし、三年を一年で習得する努力を
怠ってはならない。


スポンサードリンク




経営者に欠くことのできない
条件は、

体験、カン、判断の速さ、
実行力、勇気の五つである。


叱ってくれる人を持つことは
大きな幸福である。


万策尽きたと思うな。
自ら断崖絶壁の淵にたて。

その時はじめて
新たなる風は必ず吹く。


商売とは、
感動を与えることである。


志を立てるのに、
老いも若きもない。

そして志あるところ、
老いも若きも道は
必ず開けるのである。


世間には大志を抱きながら
大志に溺れて、
何一つできない人がいる。

言うことは立派だが、
実行が伴わない。

世の失敗者には、
とかくこういう人が多い。


スポンサードリンク




とにかく、考えてみることである。
工夫してみることである。

そして、やってみることである。
失敗すればやり直せばいい。


失敗の多くは成功するまでに
あきらめてしまうところに、
原因があるように思われる。

最後の最後まで、
あきらめてはいけないのである。


どんなに良いことを説いても、
そのなすところが
それに反していたのでは、

十分な説得力は持ち得ない。


経営者にとって大事なことは、
何と言っても人柄やな。

結局これに尽きるといっても
かまわんほどや。

まず、暖かい心というか、
思いやりの心を持っておるか
どうかということやね。


人を使うには、
ほめて使う、叱って使う、

批判して使うなどいろいろあるが、
ほめて使う人が概して
成功している。


経営をいちばん熱心に
真剣に考えるのは、
中小企業の主人公だ。

大企業の経営者は困難を
直接肌で感じないから、
おのずと行動に力弱さが出てくる。


スポンサードリンク




もの知りだけでは
経営はできない。

山野をのり越え苦境を切り抜けた、
その汗と涙の中から
知恵を生みだした者でなければ、
経営を成功させることはできない。


私は失敗するかも
しれないけれども、
やってみようというような事は
決してしません。

絶対に成功するのだということを、
確信してやるのです。

何が何でもやるのだ、
という意気込みでやるのです。

>>松下幸之助・名言ページ2


松下幸之助に関する書籍等


松下幸之助・一覧
【楽天】 【Amazon】

LINE/Twitter



関連記事・広告



名言を投稿