【夢を叶える名言・格言集】
ISSEI/いっせい



20歳になったときに

書いた夢リスト
100個があるんですけど、

1番最初に立てた夢が
TikTokのフォロワー500万人でした。

ISSEI/いっせい

■ISSEI/いっせい
門田一誠(といた いっせい)
1999年8月6日生まれ
東京都出身
身長:180㎝

YouTubeチャンネルの登録者数
2023年12月 2000万人を突破
2024年 6月 3000万人を突破
2024年 8月 4000万人を突破
2025年 1月 5000万人を突破

ISSEI/いっせい・名言


アイデアが次々に生まれてくるので、

やれることはいくらでもある。


自分の理想に
少しでも近づくための行動は、

ずっとプラス思考な僕にとっては
ワクワクでしかない。


何か成し遂げたいことがある人は、

まずは結果が出るまで
自分に100%フォーカスする。


何度も挫折しそうになりながらも

食らい付いてできた。


何をするかが大事で、
ただ楽しむだけでなく、

お金や時間を
何に使うかを考えたい。


有名になるだけじゃダメだなって。

自分が影響力を持ったあとで、

社会貢献ができるようになれば
いいなと思っています。


父親が俳優業を
していたこともあり、

事務所に所属し
俳優活動をスタートさせたのですが、

「お仕事をいただく」という
受け身の姿勢ではなく、

もっと自分から
仕事を取りに行くぞという、

攻めの姿勢で活動しなければと。

そんな時に自身の興味を引いたのが、
TikTokです。


20歳になったときに

書いた夢リスト
100個があるんですけど、

1番最初に立てた夢が
TikTokのフォロワー500万人でした。


「TikTok」は、

圧倒的に初心者に
優しいからですね。

短めの動画なので制作にかける
時間やコストの面ではもちろん、

アルゴリズム的に
動画を作っちゃえば、

始めたばかりの人でも
拡散されるのが良いなと思ったんです。

それにTikTokでなら
「イケる」のではないかと、

謎の自信もありました。


「YouTube」を始める人が
かなり増えていて、

すでに飽和している印象でした。

コンテンツも
かなりお金をかけて

作り込んだものや
専門チャンネルが増えていて、

始めるには敷居が高い
イメージがあったんです。


僕パソコンとか
1番苦手なタイプで小中高大、

パソコンを使う授業は
いっつも取り残されてたタイプなんですよ。

だから

この編集を理解するのにも
人1倍時間がかかっていたと思います。


スポンサードリンク



ISSEI/いっせいに関する書籍等


ISSEI/いっせい・一覧
【楽天】 【Amazon】

名言を投稿