シウマ
■シウマ
1978年6月13日生まれ
沖縄県沖縄市出身
母の影響で沖縄独自の琉球風水を始める。
2020年 バラエティ番組
『突然ですが占ってもいいですか?』に出演。
2021年 ドラマ『アンラッキーガール!』で
琉球風水監督。

シウマ・名言
大切にしていることは
「流れに逆らわない」。
暦の流れには逆らわないし、
いつも基本にあるのは「循環」。
家の中も「動線確保」が
一番のポイントになるので、
邪魔になるような物はなく、
必要な物しか置いていないです。
運を味方につけるには
物事をスムーズに
“流す”ことに注力。
時には誰かに頼る。
僕も大きな出来事や不運も
起こりますが、
“常に誰かが助けてくれる”
って思うようにしています。
不運が起こったとしても、
とにかく
“流れを滞らせない”ことを
意識しながら、
まわりに助けを求めたり、
誰かが助けてくれることを信じて
感謝の気持ちを持ちながら、
他の“動線”がないか探す。
状況を無理やり変えようとしたり、
戦って打ち勝つ、
みたいなことは
これからの時代は
少し違うのかなと。
そういった観点で、
一旦落ち着いて
『間』をとる、回り道をする。
現実ばかり見ていると
運気が下がるし、
目に見えない世界に
行き過ぎると
今度はどこかおかしくなって
運気が下がってしまう。
その両方をバランス良く
取り入れるというのが一番大切。
相性が合わない相手は
放っておくのが
ベストですからね。
そもそも合わないので。
相性が合わないと、
どうしても気になって
イライラするし、ぶつかりますから、
気にしないところに
行ってしまえばいいんです。
だから、放っておく。
「短所を直したほうがいいですか?」
ってよく聞かれるんですが、
「直らないですよ」って言うんです。
短所を直すって、
血液型をA型から
B型に変えるくらいの
労力がいるんですよ。
ナインナンバーは
琉球風水が基本なのですが、
「信じる・信じない」ではなく、
「知らないよりは
知っているほうがいいし、
動かないよりは
動いたほうがいい」
という考え方です。
ご飯を食べにいくにしても
「あのお店は星が何個」だとか。
それと同じで、
動き始める前に、
自分が生まれながらに
持っている資質みたいなものを
情報として仕入れておく。
「目覚まし時計の分数」を
「〇時00分」ではなく
「01分」にすることです。
「01分」に変えた日から、
朝弱い人がすんなり起きられたり、
生活リズムが整ったり、
その1日がうまくいった
という反響が多いですね。

シウマに関する書籍等


シウマ・一覧
【楽天】 【Amazon】