とても素敵なものです。
また、その頑張りはやがて
人生の財産になっていくはず。
田中 将大
■田中 将大(たなか まさひろ)
1988年11月1日生まれ。
兵庫県伊丹市出身。
身長:188cm 体重:93kg。
血液型:A型、野球選手。
2006年 ドラフト1位で楽天に入団。
2011年 沢村賞を受賞。
2013年 24勝無敗の成績を記録。
2014年 ポスティングシステムで、
ニューヨーク・ヤンキースと契約。
2021年 東北楽天ゴールデンイーグルスに復帰。
2024年 読売ジャイアンツに移籍。
田中 将大・名言
遠い未来は目指さない。
常に「明日の目標」を
クリアし続ける。
人生に無駄なんてことはない。
この時間を生かすも殺すも自分次第。
野球選手には、
単なる成績だけではなくて、
「この人には勝てない」
と思わせる何かがあるんです。
ただやみくもに
自分を信じるというよりも、
きちんと一つ一つ考えながら
やっていくしかない。
最終的に勝負を決めるのは
気持ち。
自分の課題と常に向き合い、
何があっても
最後まで戦い続ける。
すぐに結果として
結び付かなくても、
その繰り返し。
必ず乗り越えられると信じて。
目の前の壁から
目をそむけてしまうと、
そこから上を
目指せなくなってしまう。
どんなに厳しい状況でも、
向き合い続け、
戦い続けるからこそ
道は拓けると信じています。
自分はこうしてこうやるんだって
決めたことはやり抜かないと。
後悔するのは自分やから。
チームが連敗中であっても、
試合になれば
やるべき事はいつも同じなんです。
夢や目標に向かって頑張る姿は、
とても素敵なものです。
また、その頑張りはやがて
人生の財産になっていくはず。
スイッチは自然に入る時もあるし、
自分で意識して入れることもあります。
大切なのは、
ただ熱くなるだけじゃなくて、
熱くなっている自分を見ている
もうひとりの自分がいること。
闘争心と冷静さのバランスが
重要だと思っています。
悪いときほど
自分と闘いがちになる。
バッターとの対戦に
気持ちがいってないわけじゃないですか。
それじゃ負けますよね。
打たれるのは、自分に理由がある。
足りない部分があるわけです。
すべてが完璧な人間はいないですから、
打たれることがあるのも
負けることがあるのも当たり前。
次にそれを繰り返さないような
努力をするだけです。
試合で力を発揮するには
「氣持ち」の部分が
一番大事だと思っているので。
技術やコンディションも、
もちろん大事ですけど、
「氣持ち」をしっかりと
持っていなければ
自分の持っている力も
出せないと思うので。
とにかく自信を持ってやる
ということに尽きると思います。
自分自身が
自分を信じてあげないと、
相手と戦えないし、
チームからの信頼を
得ることもできない。
これだけは変えられない、
これだけはずっと
持っていないといけないというものを
大事にして欲しい。
ブレてはいけない。
絶対に軸がないと駄目です。
メジャーに
憧れて来たわけじゃないです。
勝負しに来たんです。
MLBで圧倒的な選手になる。
そこに向かってやるしかない。
僕たちは挑戦者。
相手に向かっていく、
やるべき事をやる。
自分が自分の
味方でいてあげないと。
誰も味方いないじゃないですか。
自分が今までやってきたことを
信じてあげないと。
仕事だから野球をする、
なんて思ったことは一度もない。
好きだから
野球をやっているんだ、
という想いがあるだけ。
もちろん、一人ひとり
夢や目標は違うと思いますが、
それぞれの夢に向かって
決してあきらめることなく、
頑張る気持ちを
大切にしてください。
僕はもともと
野球エリートじゃない。
中一のときは
レギュラー入りすらできなかった。
プロに入っても
最初は試行錯誤だった。
結果、なにがあっても
「しょうがない」と
思えるようになった。
打たれても
「しょうがない」。
次の打者に気持ちを集中する。
負けても
「しょうがない」。
次の試合に全力を尽くす。
スポンサードリンク
田中 将大に関する書籍等


田中 将大・一覧
【楽天】 【Amazon】