【夢を叶える名言・格言集】
山中綾華




山中 綾華

■山中 綾華(やまなか あやか)
1995年2月5日生まれ
宮崎県出身
血液型:B型

Mrs. GREEN APPLEの元メンバー

山中 綾華・名言


音符では表せない、

みんなが「いいよね!」って
なるような

ニュアンスを出すのが難しくて。

納得いくところまで
すり合わせて完成させる。


"カッコよく見せたい"みたいなことを
最初は考えていたんですけど、

自分が楽しんでいるのが
一番だなって思うようになって。

今は“ありのまま”で。


高校の軽音楽部の中でも、
ドラムで抜きん出てるわけでもなく

誰かが必ず上にいた。

そういう悔しさを積み重ねてきて、
逆に、上に誰かいなかったら

ここには来れてなかった。


私は負けず嫌いな性格なので、

周りの友達の実力を知って
勝手にライバル視していた。

でもそうやって
相手を意識することで

自分の個性を見つけられるし、
上を目指せるし、

お互いに高め合える。


自分を磨くことが
ミセスのためになるっていうのが、

自分の中でしっかりつながった。


元貴の書く言葉が怖かった。

高2でこんな歌詞を書けるのかって。


昔作った曲と今の曲が
違和感なく並ぶのは、

元貴の伝えたいことの
根本が変わっていないから。


再会を楽しみに
待っていてくれたみなさんに

直接「さよなら」と「ありがとう」を
伝えられなくて悲しいです。

ごめんなさい。


今までたくさん、
本当にたくさん、

みなさんに支えられて、
パワーをもらって。

みなさんからの応援
が一番の原動力でした。

感謝してもしきれません。


私はいま、
新しくやりたいこと、

その夢に向かって進んでいます。

違った形になるかもしれませんが、
いつかまた、

みなさんと会える日が来ることを
信じて頑張ります。


1人も「こういう人いたっけ?」
っていう人がメンバーにいなくて、

音源も何気なく
聴き流そうとしても聴き流せない、

聴く人を惹きつけるものを
持ってるバンドが

いいバンドだなって思います。


元貴って、

人間が好きなんだなって、
すごい思います。

話し合いの時、
わざと強く説教みたいに

相手に問いただしたり
することがあるんですけど、

それって人に対する
愛が強いからなんだなって。


>>>Mrs.GREEN APPLEの名言



スポンサードリンク




Mrs.GREEN APPLEに関する書籍等


Mrs.GREEN APPLE・一覧
【楽天】 【Amazon】

名言を投稿