V6
1995年
『バレーボールワールドカップ』
のイメージキャラクターとして結成。
1995年11月1日
シングル「MUSIC FOR THE PEOPLE」
でデビュー。
1997年-2005年
バラエティ『学校へ行こう!』
で初のレギュラー番組を務める。
2014年12月
『NHK紅白歌合戦』で紅白初出場。
その他、ドラマ、映画、CMなど、
数々の作品に出演。
グループ名の由来
ジャニー喜多川が命名。
「6」は、グループの人数。
「V」は、Volleyball(バレーボール)。
他には、勝利のVictory(ビクトリー)
も意味している。
バレーはチーム同士の戦いであることから、
トニセンVSカミセンの
Versus(バーサス)の意味も込めた。
あと、ジャニー喜多川は
坂本昌行の実家が
八百屋であることを思いだし、
「VegetableのVだよ」と。
さらに、
長野博の実家が
自転車屋であることも思いだし、
「バイシクール(自転車)もVだし」と。
(実際はbicycle)
井ノ原快彦が
『社長、僕はなんですか?』尋ねると
「ベテラン(Veteran)だよ」と。
□20th Century
井ノ原快彦、坂本昌行、長野博
□Coming Century
岡田准一、森田剛、三宅健
V6・名言
スポンサードリンク
V6に関する音楽等


V6・一覧
【楽天】 【Amazon】
LINE/Twitter
Tweet
関連記事・広告